本文へ移動

スタッフインタビュー

今まさに社会福祉法人 大阪福祉事業財団というステージで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。

保育士/谷本 偲織(たにもと しおり)

入職:2019年/所属:すみれ保育園(保育所)
 
Q.どうしてこの仕事を選んだのですか?
幼少期の頃から小さい子のお世話をすることが好きでした。幼稚園年長の時の先生が、いつも笑顔でやさしく、あたたかく接してくれたこともあって、その先生のようになりたいと憧れを抱いていました。
大好きだった先生と幼稚園での生活を思い出し、わたしもそんな保育士になれるように、日々、子どもたちの気持ちに寄り添うことを大切に関わりたいと考えて選びました。
Q.仕事の魅力や働きがいは何ですか?
保育士の仕事の魅力は、子どもたちが色々な事に挑戦し、できた喜びを感じる姿を見て一緒に喜ぶことができ、たくさんの成長を一番近くで感じられることです。
子どもが心から夢中になって楽しむ表情や、行事での取り組みを精一杯頑張り、誇らしく発表している姿を見ると感動します。また、保護者の方からの感謝の言葉が励みになり、保育という仕事への意欲ややりがいに繋がります。
早出(7:00~15:00)
一日の流れ
7:00
出勤・合同保育
10:00
クラス保育・朝の集まり・クラスの子どもたちと予定の確認
活動① 絵本や制作
活動② リズムや体操
11:30
給食(乳児給食11:00~)
12:45
午睡(乳児午睡12:30~)
休憩時間13:45まで
13:45
実務時間 おたより・月案週案・児童票などの書類作成、行事などの係や委員会の活動
14:45
起床
15:00
おやつ・退勤
日勤(8:30~16:30)
一日の流れ
8:30
出勤
10:00
クラス保育・朝の集まり・クラスの子どもたちと予定の確認
活動① 絵本や制作
活動② リズムや体操
11:30
給食(乳児給食11:00~)
12:45
午睡(乳児午睡12:30~)
休憩時間13:45まで
13:45
実務時間 おたより・月案週案・児童票などの書類作成、行事などの係や委員会の活動
14:45
起床
15:00
おやつ
16:30
退勤
遅出(10:00~19:00)
一日の流れ
10:00
出勤・引継ぎ
10:00
クラス保育・朝の集まり・クラスの子どもたちと予定の確認
活動① 絵本や制作
活動② リズムや体操
11:30
給食(乳児給食11:00~)
12:45
午睡(乳児午睡12:30~)
休憩時間13:45まで
13:45
実務時間 おたより・月案週案・児童票などの書類作成、行事などの係や委員会の活動
14:45
起床
15:00
おやつ
15:45
帰りの集まり(クラスの子どもたちと、明日の予定などを確認)
16:00
合同保育
19:00
閉園・退勤

児童指導員/牧田 千咲(まきた ちさき)

入職:2017年/所属:高鷲学園(児童養護施設)
 
Q.どうしてこの仕事を選んだのですか?
「子どもと関わる仕事がしたい」そんな志をもちながら勉強していく中で、児童養護施設のことを知りました。自立に向けた生活習慣への支援や、虐待児のトラウマ、愛着形成、大人との関係作り、家族との関係等、生活の多くの場面を子どもと一緒に過ごします。
そこで、子どもの内面の深い部分まで関わり、一人ひとりの抱えている背景に寄り添い、支援を考えていくことができると感じ、この仕事を選びました。
Q.仕事の魅力や働きがいは何ですか?
保育士の仕事の魅力は、子どもたちが色々な事に挑戦し、できた喜びを感じる姿を見て一緒に喜ぶことができ、たくさんの成長を一番近くで感じられ
子どもの成長を近くで見守れることが魅力でやりがいです。子どもにとって何が必要かを考えながら、日々声を掛けたり、遊びを考えています。その積み重ねで子どもの成長を感じることができます。
また、個別ケースについて担当として率先して考え、フロアや関係機関と連携してよい方向に進めることができると働きがいを感じます。
支援計画を立てますが見立てどおりに進まなかったり、こちらの思いがなかなか伝わらなかったりする等難しいこともありますが、子どもたちの笑顔を見ると、頑張ろうという活力が湧いてきます。
早出(7:00~15:00)
一日の流れ
7:00
出勤・朝食、幼稚園登園準備
8:30
幼稚園見送り
9:00
未就園児と外遊び
11:30
昼食
13:00
休憩
14:00
自由遊び
15:00
退勤
遅出(13:00~21:00)
一日の流れ
13:00
出勤・入浴・自由遊び
14:50
幼稚園児迎え
15:30
幼稚園児着替え、明日の準備・おやつ
16:00
入浴
17:00
休憩
18:00
夕食
20:00
紙芝居の読み聞かせ・消灯、寝かしつけ
21:00
退勤
夜勤(17:00~9:00)
一日の流れ
17:00
出勤・入浴、自由遊び
18:00
夕食
20:00
紙芝居の読み聞かせ・消灯、寝かしつけ
21:00
子どもの記録、事務作業、見回り
0:00
休憩(仮眠)
6:30
起床
7:00
朝食、幼稚園準備
9:00
退勤

児童指導員/田路 真(とうじ まこと)

入職:2017年/所属:すみれ愛育館(福祉型障害児入所施設)
 
Q.どうしてこの仕事を選んだのですか?
私が、高校3年生の時に介護実習を体験した際に、利用者の方から「ありがとう」と言われ、とても嬉しかったのを今でも覚えています。それから「福祉分野」という仕事に興味を持ち、「子どもたちと一緒に成長していきたい」という思いから子どもと関わる仕事に就こうと決意しました。大学で勉強していく中で障がいを持った方々の自己実現をするために自発性や興味関心を大切にしていることを知り、私も子どもたちの自己実現のサポートをしたいと思い、この仕事を選びました。
Q.仕事の魅力や働きがいは何ですか?
利用者の方からの「ありがとう」や笑顔で楽しそうに過ごしている姿を見た時にやりがいを感じます。例えば、歯ブラシの仕上げを行った後に「ありがとう」と言われた時や笑顔で「一緒に遊ぼう」と言ってくれる時などです。また、「いってきます」や「おやすみ」など、普段の何気ない会話がとても嬉しいです。その他にも支援員や調理員、学校の先生、看護師など様々な職種の方々と協力し、利用者の方の将来について試行錯誤しながら共に支援していけるということもこの仕事の魅力です。
早出(7:00~15:00)
一日の流れ
7:00
出勤・朝食、登校準備
8:00
登校の見送り
9:00
未就学児と外・中遊び
11:30
昼食
12:30
休憩
14:00
小学生の迎え、宿題のお手伝い、おやつ
15:00
退勤
遅出(12:30~20:30)
一日の流れ
12:30
出勤、洗濯物を畳む
13:30
休憩
14:30
入浴準備
16:00
中高生の迎え、宿題のお手伝い、明日の準備
17:00
夕食
18:00
入浴
19:30
自由遊び
20:30
退勤
夜勤(17:00~9:00)
一日の流れ
17:00
出勤、夕食
18:00
入浴
19:30
自由遊び
21:00
小学生の消灯(中高生20:00消灯)
23:00
見回り、事務作業
2:30
休憩(仮眠)
5:30
起床
7:00
朝食
8:00
登校の見送り
9:00
退勤

介護職員/田中 美涼(たなか みすず)

入職:2021年/所属:城東特別養護老人ホーム(特別養護老人ホーム)
 
Q.どうしてこの仕事を選んだのですか?
人と直接かかわれる仕事に就きたいと考えたのは、家族が入院した時に病院で出会った看護師さんに憧れた為です。それから「看護師になること」が目標でしたが、頑張ってきたソフトボールも続けたいと決めて、看護師と同じように直接「人とかかわれる仕事」を考えて「福祉」の道へ進みソフトボールとの両立が出来る大学へ進学しました。
Q.仕事の魅力や働きがいは何ですか?
就職して3週間ほどたった時でした。「この仕事にやっぱりむいていない。辞めよう」と考えていました。しかし、担当させていただいている利用者様から「あなたがいてくれて嬉しい。一番信頼しているよ、ありがとう」と話してくれたことが大きな影響でした。未熟な私を支えてくれている利用者様からの言葉に「もっと頑張ろう」という意欲につながりました。
これからは、介護だけでなく看護へも視野を拡げながら学びを深めていきたいです。
早出(7:00~16:00)
一日の流れ
7:00
引継ぎ
8:00
朝食介助
10:00
コーヒータイム
11:00
昼食
12:00
昼食介助
15:00
レクリエーション
16:00
退勤
遅出(11:00~19:30)
一日の流れ
11:00
引継ぎ
12:00
昼食介助
13:00
休憩
14:00
レクリエーション・体操、おやつ
17:00
夕食準備
18:00
夕食介助、就寝準備
19:30
退勤
夜勤(17:30~9:00)
一日の流れ
17:30
引継ぎ
18:00
夕食介助
19:30
自由遊び
20:00
眠剤配薬、個別ケースのプラン、準備等の実務
23:00
休憩(仮眠)
7:00
起床準備
8:00
朝食介助
9:00
退勤

生活支援員/池尾 雅(いけお みやび)

入職:2016年/所属:高槻温心寮(救護施設)
 
Q.どうしてこの仕事を選んだのですか?
最初は児童領域で働きたいと考え福祉学科のある大学に進学しました。児童について学んでいくなかで、取り巻く背景に貧困問題が大きく関係していることが分かり、そこから生活保護法に興味を持ちました。
「救護施設」という施設のこともそこで初めてしり、なかなか馴染めない施設だからこそ「直接現場を体験してみたい」と思い、この仕事を選びました。
Q.仕事の魅力や働きがいは何ですか?
救護施設は障がいの種類によって入所を限定されることはありません。様々な障がいのある20代から90代の幅広い年齢の方と関わることができるのは、救護施設ならではの魅力だと思います。色々な年代の方が経験されてきた生活歴や感情を共有できることに、とてもやりがいを感じています。
日勤(9:00~17:00)
一日の流れ
9:00
朝礼
10:00
受診付き添い・個別対応
11:30
昼食配膳
12:40
休憩
13:40
ミーティング
14:00
個別対応・受診付き添い・レクリエーション
16:40
申し送り
17:00
退勤
夜勤(16:30~9:30)
一日の流れ
16:30
申し送り・居室挨拶回り
18:00
夕食介助、眠剤配薬
20:00
休憩
21:00
眠剤配薬
23:00
仮眠
6:00
起床準備
7:00
朝食介助
9:00
全体朝礼・報告
9:30
退勤

管理栄養士/亀田 英里(かめだ えり)

入職:2017年/所属:くるみ乳児院(乳児院)
 
Q.どうしてこの仕事を選んだのですか?
栄養士として「食」を通じ一人ひとりの顔を見ながら、より近くで関わりたいという想いがありました。そんな時に法人の見学会で初めて乳児院のことを知り、自分の作った食事が子どもの成長にそのまま繋がり、それを日々目の前で体感しながら働ける環境に魅力を感じました。また、法人全体が「食」を重要なものとして捉えていること、各施設がこだわりを持って食事を作っていることも決め手のひとつになりました。
Q.仕事の魅力や働きがいは何ですか?
ミルクを飲んでいた赤ちゃんが自分でごはんを食べるまでに成長する姿を見ると、とても重要な役割を担っていると感じます。
調理をしながらおしゃべりしたり、一緒にお米をあらったりする触れ合いも楽しみのひとつです。何より「おいしいね」と、にこにこ笑顔でごはんを食べる姿を見ることが一番嬉しく、やりがいを感じる瞬間です。


日勤(9:00~17:00)
一日の流れ
9:00
事務作業、朝礼
11:00
給食部朝礼
11:30
お部屋をまわり、昼食の様子を確認
12:30
休憩
13:30
事務作業会議
15:00
お部屋をまわり、おやつの様子を確認
15:30
事務作業、買い物
17:00
退勤
TOPへ戻る